一日の流れ

障害者支援施設スタッフの一日の流れ

日勤

9:00 出勤

出勤後に申し送りを行います。情報は全て専用ソフトで見える化しており、スムーズな情報共有が可能です。午前中はリフレッシュ体操、散歩、排泄介助や健康チェック、入浴介助などをして利用者様と過ごします。

12:00 昼食

昼食の準備をして、昼食の配膳、食事介助、服薬介助を行います。食事が終われば、口腔ケアや排泄介助などを行います。その後、リラックスした空間で休憩を取って頂きます。

14:00 レクリエーションなど

午後は入浴やレクリエーション・散歩をしながら利用者様とのゆったりとした時間を過ごします。 入浴は機械浴や一般浴で介助を行います。 排泄介助など、必要に応じて介助を継続して行っていきます。

18:00 退勤

利用者様の健康チェックを行った後、夜勤担当者へ申し送りを行います。利用者様のその日の報告など専用ソフトへ打ち込み情報共有を行なった上で一日の仕事が終了です。

※その他、 6:30~15:30までの早番 10:00~19:00までの遅番 などの勤務もあります。

夜勤

16:45 出勤

日勤のスタッフと申し送りを行なった後は、夕食の準備に取り掛かります。

17:45 夕食

夕食の準備をして、夕食の配膳、食事介助、服薬介助を行います。食事が終われば、口腔ケアや排泄介助などを行って、リラックスした空間で休憩を取ります。その後、就寝の準備を行います。

22:00 消灯

消灯後は交代で休憩を取りながら、利用者様からのナースコールに対応したり巡回や排泄介助を定期的行います。日報や夜間記録の作成も夜間スタッフの大切な仕事です。

9:45 退勤

6:00に起床介助7:30から朝食の準備を行い、食事介助・口腔ケアを行います。その後、日勤のスタッフに申し送りを行い、専用ソフトに情報を打ち込み一日の仕事が終了します。

※その他、 6:30~15:30までの早番 10:00~19:00までの遅番 などの勤務もあります。

保育園スタッフの一日の流れ

8:30 出勤

申し送り書、連絡帳を確認し、自分が担当するクラスの状況を把握します。 週に2回行われる〈朝の会〉では全クラスがホールに集まり歌を歌ったりして過ごします。 お昼までは、散歩やリズム運動など保育活動の時間です。

12:00 昼食

0歳から2歳児までは各クラスの部屋の中で食事をとり、3歳から5歳までのクラスはホールに集合して昼食をとります。食事が終わった後は、13時から15時までお昼寝の時間です。

15:00 おやつタイム

おやつの時間の後は、お迎えが来るまで自由時間となります。絵本を読んだり、お話を聞いたりしながらお迎えを待ちます。

17:30 お迎え対応・退勤

16時ごろから順次お迎えの対応を行います。 お迎えが全て終わったら一日の報告書を作成して退勤します。